2025/09/10
プライバシーポリシー
はじめに
このプライバシーポリシー(以下「本ポリシー」という)には、本ウェブサイトにおけるお客様の個人情報の利用に関する当社の方針が規定されています。
当社は、日本の個人情報保護法その他関連法令を遵守し、適切に個人情報を取り扱います。
個人情報とは
本ポリシーにおいて、「個人情報」とは、個人に関する情報で、名前、住所、電話番号、メールアドレスその他の記述、画像若しくは音声又は個人別に付与された番号、記号その他の符号によりその個人を識別できる情報をいいます。
個人情報の収集または利用について
本サイトは質的研究素材づくりとしてのインタビュー文字起こしのコード化・カテゴリー化の情報提供を目的としたサイトであり、原則として、個人情報の収集をする機会と意志を持ちません。
そのうえで、何らかの理由(例えばお客様からのお問い合わせなど)で、お客様の個人情報を保有することとなった場合においては、当該お客様とのご連絡の受け渡し以外に個人情報を利用することはありません。
個人情報を開示する場合
当社は、下記に該当する場合を除き、お客様の同意なく個人情報を第三者に開示することはありません。
(1)法令により個人情報が求められる場合もしくはお客様またはお客様の家族および関係者の生命、身体および財産の保護のために必要があると当社が認める場合
(2)日本国または日本国内の地方公共団体もしくはこれらの委託を受けた者が法令に定める事項を遂行する場合にあって、その事項の遂行にあたり当社に協力を要請した場合
(3)お客様または当社の権利の確保のために必要であると当社が判断した場合
個人情報の訂正または削除
お客様は個人情報の訂正または削除の依頼もしくは確認を下記に掲げる請求先に請求することができます。個人情報に関するお問い合わせは下記までお願いいたします。
連絡先:当社個人情報管理担当者:073-435-0581(土日・祝を除く10時~18時)
個人情報保護の安全性
個人情報保護の安全性について、以下に掲げる場合には当社はその漏洩および破壊または改ざんにつきその責めに帰する義務を負いません。
(1)お客様が、当社もしくは当社のビジネスパートナーが運営するホームページおよびブログまたはメールマガジン(以下「ウェブサイト」)以外のウェブサイトにおいて個人情報を開示した場合。
(2)お客様が利用した端末にあるまたはお客様の管理下にある個人情報が漏洩および破壊または改ざんされた場合。
(3)当社もしくは当社のビジネスパートナーが運営するウェブサイト上にある申し込み、問い合わせ等のフォーム記入について、お客様が誤ってお客様以外の連絡先を記入・送信した場合において、当社からの折り返しのご連絡によって個人情報が漏洩したとき。
プライバシーポリシーの変更
(1)当社は、自らの裁量により任意に本ポリシーを変更・修正・追加・削除する権利を有します。
(2)本ポリシーの内容は、お客様に通知することなく変更することができます。
(3)変更後の本ポリシーは変更があった時においてからその効力が生じます。
(4)本ポリシーの改定を行った場合、本ウェブサイトに掲載する方法により利用者に通知します。
2025年9月 作成